音楽(伝統音楽とデジタル化)
音楽学・文化人類学の知見に基づく異文化理解と実践的音楽創造
2025年10月12日(日)、26日(日)
2025年11月 8日(土)、22日(土)
2025年12月 7日(日)、19日(金)
私たちにとって音楽とはどのようなものでしょうか?このコースでは、中之島芸術センター所蔵のインドネシア・ジャワ島のガムランを用いて、独特な音色や音の織り成す時間に向き合ってみます。ガムランを用いた新作に取り組み、音と時間とパフォーマンスの融合を体感してみます。音楽に対する従来のイメージやステレオタイプを見直し相対化するような経験を目指します。授業内容は以下の通りです。
(A) ジャワ人講師の指導のもとでガムランの伝統曲の演奏を体験します。
(B) 作曲家三輪眞弘によるガムラン楽器を用いた新作初演に取り組みます。
(C) 受講者と講師でミニコンサートを企画し実施します。