メディア・アート(XR・VRによるデジタル・アート化)
メディア・アートのためのXR技術の習得と応用

2025年10月4日(土)、18日(土)
2025年11月1日(土)、15日(土)、29日(土)
2025年12月13日(土)

本活動は、メディアアートを志向する受講生がXR技術を習得し、XRを用いた創造的な作品を創出する過程を体系的に学ぶことを目的とします。その上で、第2期にて取り上げた、宇宙物理、創薬のドラッグ・デザイン、デジタルツインによる建築空間の構築などのトピックスをXRにてアート作品化します。XRの概念や歴史、実際の事例、社会的意義などを学びながら、最新のテクノロジーを取り入れたメディアアート作品を創作し、作品発表や公開に至るまでのプロセスを一貫して学ぶ機会を提供します。

浦西友樹(大阪大学D3センター)
安藤英由樹(大阪芸術大学アートサイエンス学科)
宍戸里帆(アートコーディネーター)
鄭実香(大阪大学中之島芸術センター)

【選択履修】第3期・第4期「フィールド・フォーカス」(6講座)実践